2010-01-01から1年間の記事一覧

天正金鉱の岩石

天正金鉱で掘った、金を含む(と思われる)金鉱石です。 おみやげでいただいた岩石です 自分で金鉱脈から掘り出した岩石 見たらここを押してね〜 ↓ ヾ(^▽^*) にほんブログ村 金鉱を掘り当てる統計学―データマイニング入門 (ブルーバックス)作者: 豊田秀樹出…

Ride on Time 山下達郎

西伊豆旅行の時にこのCDをずっと聞いていました。 GREATEST HITS! OF TATSURO YAMASHITAアーティスト: 山下達郎出版社/メーカー: BMGビクター発売日: 1997/06/04メディア: CD購入: 6人 クリック: 49回この商品を含むブログ (45件) を見るMELODIESアーティ…

祝10000アクセス突破

10000アクセスを突破しましたみなさま、ありがとうございました 今後とも、頑張って続けていきますので、宜しくお願いします。

番外 西伊豆 松崎であそぶ

2回目の西伊豆旅行!! 朝5時に出発、箱根の山を越え、三島から修善寺方面へ 修善寺周辺は有料道路、一般道ともに混雑さしていました。我が家では定番の道の駅でお弁当の朝ごはんを食べました。 ここは伊豆洋ランパークの敷地内にあり、施設や売店は閉まっ…

自家製 味噌に挑戦 

2月のお仕事です。味噌の材料が手に入れることができたので始めて挑戦します。 味噌作りのざいりょうです。大豆を前日から水に浸します。 そして5〜6時間煮ます 麹とお塩〜 麹とお塩を混ぜておきます。 親指と小指で潰れる硬さになったら潰します。 ひた…

神奈川 裏道情報(中央高速編)

我が家がよく使う、裏道のご紹介です中央高速東京方面が渋滞している場合 小仏トンネルを先頭に20㌔くらい渋滞していると 相模湖ICを出ても、国道20号から国道413号線三ヶ木まで渋滞しています map:x139.2323y35.5886:map:h300 この場合のは中央高…

秦野 水無川であそぶ!

猛暑が続くこの日、涼を求めて水無川にあそびに行きました。 今日はこんなところで まずは場所作り、車はすぐそばに止められました かまど作りも大事な仕事 本日にメニューはスペアリブとピザ!! 飲み物は天然冷却(ダムも自家製です) 今回、初挑戦のパン…

高中正義  「虹伝説」  YOU CAN NEVER COME TO THIS PLACE

高中正義、名作中の名作 絵本虹伝説(ウル・デ・リコ作)を曲でつづるアルバム作品 この曲は物語の一番最後の曲(全14曲中)で曲前半の静けさから 最後の盛り上がりへ駆け上がるような曲です。 この物語の出だしは昔、昔 森には 虹を食べる小鬼が7人住んで…

水晶と螢石のコラボ

水晶の群晶の間に黄色い螢石が入っています ただの水晶のようですがここの螢石が隠れています 光に角度で マロンのような螢石が見えます フローライト(蛍石)☆原石12出版社/メーカー: New Waveメディア: この商品を含むブログを見る紙箱標本 蛍光鉱物ホタル…

水晶産地の探検

最近、仕事が非常に忙しく、なかなか鉱石探索に出かけられなかったのですが 久しぶりに山梨のとある産地に出かける事が出来ました。 時間節約の為 前日の仕事が終わった後、直接現地に直行、車中泊で出かけました。 兄者とベイベは仕事場まで電車で来ました…

夏のクラクション 稲垣潤一

基本的にスローな曲が好きな私なのですが 特にこの曲のイントロのギターの音色と旋律がとても好きです。稲垣潤一25周年ベスト Rainy Voiceアーティスト: 稲垣潤一出版社/メーカー: UNIVERSAL INTERNATIONAL(P)(M)発売日: 2008/03/11メディア: CD購入: 1人 ク…

京浜島から見る羽田到着便

飛行機好きの我が家では羽田や成田に飛行機を見に行きますが 羽田空港は京浜島から見る飛行機がいいですね〜 小型飛行機も離発着をします ヴィ・ド・フランス 羽田空港店ジャンル:カフェ住所: 大田区羽田空港3-3-2 羽田空港第1旅客ターミナル B1Fこのお店…

サザンオールスターズ 海

夏! 湘南!! 夏の夕暮れの湘南海岸は 昼間のにぎやかさが嘘のように静かで 波の音が横切る風と共に耳に流れ込んできますオレンジ色の西日は波を照らし R134は渋滞をしつつも、その車内では 皆、ひと時の夕暮れの海岸線を 楽しみ感じて、それぞれの思い…

我が家の植物

いままでどんぐりだと思っていた木はビワの木と判明 現在高さ70cmまで成長しました。 去年はウリが占領していた場所は今年アジサイが咲いています。 アジサイは何もしないと大きな花が咲きますが 人間がいじくるとすぐに花が小さくなってしまいます。 山…

鉱石コレクションを整理してみました

今年のミネラルトレジャーハントの前に 一部鉱石を整理してみました。 水晶や螢石、玉髄、黄鉄鉱など 水晶エリア 選別された水晶 屋外には水晶の他に黒曜石やセラドン石、玉ねぎ石、沸石などなど 物置きには塩酸付けの水晶が保管してあります。 それら以外は…

寒川 水道記念館

ベイベが社会科見学で行った、水道記念館に行ってきました。寒川神社の近くにあります。(ちょうどJR相模線の寒川駅と宮山駅の中間にあります) 寒川浄水場に併設された、施設です。 入り口にはかっぱの噴水があります。 館内は体験型の展示が多く、小さな…

梅干作り

我が家では毎年この季節になると、梅干を作ります。今日は梅の塩づけ 梅の実がフルーティーな匂いがしてきたら漬け時です。水洗いをして、きれいな水に漬けて2時間ほど待ちます(あく抜き) へたなどよけいなものを丁寧に取り除いて、布巾で水気を取り除き…

湘南平の夕日・・・まにあわず!

ある所からの帰路にとてもきれいな夕日を見つけて 急きょ、湘南平へ方向変換!しかし、展望台へ到着した時は夕日は沈んでしまいました・・・ww でも、東から出てきた月とテレビ塔のいい写真が撮れました。 相模湾には大島が見えました 天気がいいと、見晴…

江ノ島海岸で地引網をしました

今日は今年2回目の地引網に参加してきました。 2回とも会社関連で共に役員なので朝から片付けまで1日めいっぱいの予定でした。 両方とも、江ノ島の近くの鵠沼海岸と片瀬西海岸でやりました。 天気は最高!! 明日から梅雨に突入なんて言われていますよね…

西丹沢 丹沢湖周辺を下見

本当は今日、沢登り教室(地元山岳協会主催)で西丹沢のマスキ嵐沢に沢登りに行くはずだったのですが、先日からの雨と気温の低さのため中止に〜!ww 残念っ!! そこで西丹沢まで出かけて、中川の河原と周辺、玄倉川の河原と周辺を下調べをしてきました。 …

Usa For Africa - We Are The World

We Are The World は作詞・作曲はマイケル・ジャクソンとライオネル・リッチーが共作で行い、プロデュースはクインシー・ジョーンズが担当した。この歴史的なセッションの数日前の1月22日、ケニー・ロジャースが所有するライオン・シェア・スタジオにてク…

服部牧場と玉ねぎ石  (プレジャーフォレスト 外伝)

あ、あ兄者が水筒を忘れたー 時価OOO円の・・・というわけで、ドライブがてらに水筒を受け取りに行きました(2日後に見つかった)受け取った後にプレジャーフォレストの隣にある相模湖林間公園に行きました。 野球場やテニスコートなどがあり、ここでは…

相模湖プレジャーフォレスト 外伝のおしらせ

なんと、兄者が忘れ物を〜! どこでなくなったのか推理開始!!そして、物はそこにあったのだが・・・・

音楽のような風 / EPO

EPOといえばDOWN TOWNや土曜の夜はパラダイスなどが有名ですが 私的には、この曲は隠れた名曲だと思います。若かりし時に戻ったような気分になります 今では大したことのないような出来事が あの時はとても心を揺さぶられた事を思い出します。 ゴールデン…

相模湖プレジャーフォレスト (旧相模湖ピクニックランド)

ゴールデンウィークの最終日に相模湖プレジャーフォレストに行って来ました。 駐車場から階段でメインゲートに向かいます 開門時間ぐらいには到着していたほうがいいですよ〜 相模湖プレジャーフォレストの前の道は渋滞が多いので 早めの到着と早めの帰宅が…

水晶洗浄2

採取した、水晶は表面に泥が付いたり、赤茶けたものが付着しています。 これらを、きれいにするには水晶の洗浄が必要です六角柱でない水晶のかけらも、洗浄をしてみると、とても透明感があって アクセサリーに出来そうなものもあるかもしれませんよ! 今回も…

ここはどこ?

ここはどこでしょう?残念ながら先日の強風と雨でほとんど葉桜になってしまいました〜w さくらが満開だったらきれいでしょうね=

平塚 花菜ガーデン

今日は平塚市に今年の3月にオープンしたばかりの へいきました〜♪穏やかなとても天気がよい日でした 入場料金は 大人 500円 子供 300円駐車場は500円ですが園内で2000円以上の買い物又は食事をすると駐車料金が無料になります。 きらめきモー…

露出したトルマリンを発見

水晶を観察していましたら 露出した、電気石(宝石名:トルマリン)を発見写真では見にくいのですがこんな感じ 見たらここを押してね〜 ↓ ヾ(^▽^*) にほんブログ村 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/319drtqc5xnn

RYDEEN(雷神)  YMO 

イエローマジックオーケストラ1980年代テクノブームの立役者 コンピューターを駆使した当時、最新鋭音楽でした。ライヴのステージはその大半が大型コンピューターだったと思います。 数年前にYMOのプログラマーの松武氏の家に偶然仕事で行った時は び…