2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

露出したトルマリンを発見

水晶を観察していましたら 露出した、電気石(宝石名:トルマリン)を発見写真では見にくいのですがこんな感じ 見たらここを押してね〜 ↓ ヾ(^▽^*) にほんブログ村 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/319drtqc5xnn

RYDEEN(雷神)  YMO 

イエローマジックオーケストラ1980年代テクノブームの立役者 コンピューターを駆使した当時、最新鋭音楽でした。ライヴのステージはその大半が大型コンピューターだったと思います。 数年前にYMOのプログラマーの松武氏の家に偶然仕事で行った時は び…

たこやきパーティー

この日はジェーンがたこ焼き機をお友達から借りてきたので たこ焼きを作りました。タコのほかにお餅やハム、タラコやチーズなんかも入れてみました。 たらこは・・・ちょっとって感じですが 他はなかなかおいしく出来ました。 みんなでたこ焼きをクルクルさ…

神奈川の鉱石 湯河原沸石

神奈川の鉱石! 黒曜石、セラドン石に続く第三弾!! 湯河原沸石です。湯河原沸石は1930年意見つかり 1954年に日本で4番目命名された新鉱石だそうです。 先日、湯河原の河原で見つけました。 不動滝の滝つぼ周辺は立ち入り禁止なので その下の県道横の川に…

めげずに、あせらずやってます

なぜ一気に作らないかと疑問の方もいらっしゃると思いますが なんせ、美的センス0のわたくしですので・・・勾玉が芋虫になったりしています。 カブト虫の幼虫とか・・・ コガネムシの幼虫とか・・・みんな幼虫系かい!! 横から見た目のバランスも大切です…

悪夢再来 勾玉が・・・

勾玉の製作も段々と進んできましたビットも新しいものを加えて順調に研磨をしておりました。↓ ところが研磨お急ぎ過ぎた為、振動が小さな割れ目を大きくし破壊・・・ 一度割れても諦めずにその破片を使い、ミニ勾玉を作るものの ショックでその日は製作を中…

お泊り会

ビール工場から帰ったあと、近所在住のT君とYちゃんがお泊りに来ました〜T君のキャラ決定! Yちゃんのキャラ決定! 夕方5時に集合、男の子は我が家で女の子は自宅でお風呂に それから、みんなでカレーを作りました。 悪戦苦闘をしながらも見事においし…

アサヒビール工場見学

今日は南足柄市にある、アサヒビール工場親子見学に 参加しました。 事前に親子見学ツアーに申し込んでおきました。でも、通常の見学は当日でもOK!! もちろん無料!! 昨日の嵐のような強風も収まり、暖かな日でした 受付を済ませると時間までロビーでパ…

アフリカンシンフォニー  〜ブラバン時代の思い出〜

中学時代、ブラスバンド部に所属しておりまして 打楽器などをやっておりました。先日、春の選抜大会のテレビ中継を見ていましたら 何か聞き覚えのあるメロディー早速、動画を探しましたら・・・ありましたよアフリカンシンフォニー!!いまから数十年前の話…