神奈川 貝がら拾いのポイント 2012年版

湘南方面が中心になりますが、サクラガイは鵠沼海岸から逗子海岸までの間で採取可能です。ただし潮の満ち引きや前日の天候などで全くないこともあります。
また鵠沼海岸では海岸清掃などがあるので朝早くから人の足が入り、完全の形のサクラガイが見つけにくい、重機で海岸清掃をするなどこともあります。




三浦半島をこれより南下するとサクラガイは減って、メタカラガイが多くなってきます。
タカラガイは種類が多く、。色々な模様があって採取が楽しいですね。


 



初音海岸はタカラガイや色々な貝殻が拾えます。
(日によっては拾えないこともあります)

 


私はサクラガイを拾うとき、よく海草の打ち上げられたところを見ます。
サクラガイはとても割れやすいので無傷で海岸まで来るのが難しく、
海草などに紛れている所を探します。


タカラガイは大きさや模様の珍しさ、後は全体のつやですね。


            


黄色やオレンジ、白などのカラフルな波間柏貝は東京湾より野比海岸でさがせます。

詳しくはこちらをご覧ください。
http://d.hatena.ne.jp/jj2001s/20110116#1295175549


貝拾いは朝が有利、日が出ていることが有利です。
1時間くらいすると急に見つけられなくなりますが疲れもありすが
目で見つけて手で確認する作業が、時間が経つと目だけが先走りして
見落としが多くなったり、ての確認作業が疎かになって見つけにくくなります。


そんな時は天気がよければ海で遊んでください。気分転換になります。
寒い日は近くのファミレスで暖かいものを飲んでください。


そして最後にもう一度チャレンジして終わりにしてください。


あとは家に返って、この貝殻をどう飾るかを考えて見ましょう。
参考になるかはわかりませんが、我が家のブログでもいくつか紹介していますので
是非ご覧くださいね。


暖かくなって来ました、これから夏前までがいちばんいい季節ですね。
みなさんも珍しい貝を見つけたらおしえてくださいね〜♪


貝殻セットアクリルケース入り

貝殻セットアクリルケース入り

海辺で拾える貝ハンドブック

海辺で拾える貝ハンドブック



見たらここを押してね〜 ↓ ヾ(^▽^*)



ブログランキング・にほんブログ村へ








http://ping.blogmura.com/xmlrpc/319drtqc5xnn